令和7年度1年次必修「英語」について
グローバルコミュニケーション教育センター(外国語教育部門)が開講する1年生対象の必修授業は、以下の4科目です。
- English Reading Skills I(春ABCモジュール開講)・English Reading Skills II(秋ABCモジュール開講)
- English Presentation Skills I(春ABCモジュール開講)・English Presentation Skills II(秋ABCモジュール開講)
このページでは、入学から授業開始までの手順をまとめました。よく読んで、間違いなく準備をしてください。
- プレイスメントテスト(2025年度 新入生 TOEIC L&R IPテスト(オンライン))【動画あり】
- 英語クラス分け発表【公開済み】・TOEIC L&R IPテスト結果確認はこちら【受験者サイト】
- 初回授業に向けて【動画あり】
以降の説明をよく読んで、間違いなく準備するようにしてください。
1.プレイスメントテストについて
筑波大学では、学生の英語学習支援、国際化支援の一環として、TOEIC-IPテストを入学時と3年次に1回ずつ受験することになっています。特に入学時の受験結果は、1年次必修科目である「英語」のクラス分けにも利用されるため、「英語プレイスメントテスト」とよばれています。まず、以下の動画または説明に従って、TOEIC L&R IPテスト(オンライン)を受験してください。このプレイスメントテストの結果に基づいてクラス分けし、1年生全員はそのクラス分けで指定された科目番号を履修登録します。指定されたクラス以外での受講は認められません。
入学式から接続テストまで
- 4月5日(土)入学式
- 4月7日(月)オリエンテーション初日
✓学生証、統一認証初期パスワード、英語プレイスメントテスト受験案内を受け取る
✓帰宅後、実際の受験に必要なものを用意して接続テストを行なう
接続テスト(4月7日)
- 実際の受験に必要なもの
✓受験に利用可能なパソコン(またはiPad)※スマホ、その他のタブレットでは受験できません
✓学生証(ログイン時に学籍番号を使用)(学生証見本)
✓ヘッドホン(またはイヤホン)※音声問題用
✓英語プレイスメントテスト受験案内
*学内のネット環境を使用する場合は、統一認証初期パスワード(変更した場合は、変更後のもの)
プレイスメントテスト(TOEIC Listening & Reading IPテスト)受験者サイト(結果確認はこちら)
- 「英語プレイスメントテスト_受験マニュアル」(受験手順・結果確認手順など)
「英語プレイスメントテスト_受験のしおり」(テスト問題構成・注意事項・アイコン説明等)
*各自でファイルをダウンロードして確認してください - 受験マニュアルの手順に従い「受験者サイト」に接続できるか確認してください
- 接続できない場合は、下方の「困ったときは」を参照すること
受験当日
- 受験推奨日:令和 7 年 4 月 8 日(火)(できる限り4月8日 9:00~12:00に受験してください)
- 試験室:受験場所は指定していません。自宅等で静穏な環境を確保して、各自で受験してください。
- 用意するもの:以下のもののみを手元に置くこと
✓受験に利用可能なパソコン(またはiPad)
※スマホ、その他のタブレットは不可
✓学生証(ログイン時に学籍番号を使用)(学生証見本)
✓ヘッドホン(またはイヤホン)
✓英語プレイスメントテスト受験案内
✓英語プレイスメントテスト_受験マニュアル - 受験マニュアルの手順に従い「受験者サイト」からログインする。
- その他連絡事項:
✓テストの結果はクラス分けにのみ使用いたします。授業の成績には一切関係しません。
✓当日、病気等やむをえない理由により受験できない場合は、下方の「困ったときは」を参照すること。
プレイスメントテスト(TOEIC Listening & Reading IPテスト)受験者サイト(公開終了)
困ったときは
次のようなトラブルがある場合
|
この【リンク(1)】からCEGLOCに連絡してください。 |
|
この【リンク(2)】からCEGLOCに連絡してください。 |
|
中断したところからテスト再開可能(受験のしおりを参照) |
2.英語クラス分け発表について
クラス分けの結果は、4月11日(金)14:00にCEGLOCホームページでお知らせします。自分が指定されたクラス(1班、2班…など)を必ず確認し、できるだけ早く「英語」 の履修登録を TWINS にて各自で行ってください。令和7年度は、4/14(月)から春学期が始まります。TWINSの履修登録するとその翌日に学習管理システム「manaba」へ反映されます。初回授業までにmanabaにアクセスするためにもTWINSへの登録を速やかに行なってください。
英語クラス分け(最新の授業情報(授業計画、教室等)を、manabaで確認してください。)
春学期の English Presentation Skills I、English Reading Skills Iに加え、
秋学期の English Presentation Skills II、English Reading Skills IIも登録してください。
3.初回授業に向けて
令和7年度は、4/14(月)から春学期が始まります。クラス分けの結果を確認したら、初回授業までの準備をしましょう。
- 英語必修4科目を正しく履修登録しましょう
- manabaで授業計画を確認しましょう
- ガイダンスビデオを視聴しましょう
- e-learning教材 ReallyEnglish Practical English 9のコース登録を行いましょう。具体的な案内に関する連絡はMicrosoft365 (Outlook)のメールアドレスに4月14日(月)午前中に届きます。登録方法および診断テストなどの詳細については、こちらのリンクからご確認ください。
ガイダンスビデオ
- CEGLOCについて
- 1年生次必修英語科目
- 英語力向上のヒント(オンライン学習教材(ReallyEnglish Practical English 9)など)
- 初回授業までの準備
- 2025年4月15日
- 印刷する